腕時計の街「新宿」– category –
-
『変わり種時計界』随一の伊達男 EBERHARD(エベラール)「CHRONO4(クロノ4)」31129.01 CP を購入!!
読者の皆さまならとうにご存じの通り「変わった時計」が大好きな砂布巾。そんな私が今回、とある方からご縁をいただいて、密かに狙っていた「変わり種」、エベラールの「クロノ4」を購入しました。正直申しまして、購入前と購入後でここまで印象の変わった時計はありません。噛むほどに味がしみ出る「クロノ4」、魅力をお伝えします!! -
シチズン プロマスター スカイ(CITIZEN PROMASTER SKY JY8146-54E)は、愛される資格をもった「エレガントなアナデジ」だ!!
銀座のIWCブティックで行われたイベントの帰り道で購入したシチズンの「プロマスター スカイ(JY8146-54E)」。これが余りにも良すぎたお陰で、どうやら完璧に「アナデジ」にハマったっぽいワタクシです。そんなわけで今回は、スカイの限定モデルである「JY8146-54E」について、最大熱量のレビューをお届けしたいと思います。 -
何で今更??タグ・ホイヤーの「アクアレーサー プロフェッショナル 300」が恋しい
新作でなくとも、気になる時計はありますよね?? 今回はどういうわけだか最近欲しくてたまらない、タグ・ホイヤーさんの2021年発表「アクアレーサー プロフェッショナル 300」に関するお話です。 今更ですが実物見に行ってしまい…惚れました(笑) -
「PRX」もいいけど「シースター」も!!(シースター 1000 36MM)
今回はティソの2022年新作「シースター 1000 36MM」のお話です。「PRX」にも感じましたが、最近のティソは気軽に買える価格はそのままに、満足度の高い時計が目白押し。 さて、小さくて可愛らしいダイバーズ「シースター 1000 36MM」の印象は如何に?? -
「ムーンスウォッチ」と「AIKON #tide」にまつわるお話
「SDGs」の取り組みも単なるお題目から「実践」へ移行したようです。腕時計にもその流れが目立つようになってきました。今回は「ムーンスウォッチ」と「アイコン #タイド」を中心に環境に配慮した腕時計の魅力について書きました。
1