腕時計関連商品– category –
腕時計の魅力を引き立てる「ストラップ」や「ウォッチケース」などの『関連商品』を取り上げた記事をお読みいただけます。
-
「AIKON#TIDE」と「ペリカンウォッチケース」がセットで〝超絶お得に手に入る〟『最大にして最後のキャンペーン』やってます!!
モーリス・ラクロアの「AIKON#TIDE」と、〝ウォッチケースブランド〟セリューの「ペリカンウォッチケース」を一つにした『超絶お得なセット』が期間限定で販売中。ディスコンモデルとなった「AIKON#TIDE」が手に入る機会は限られています。このあり得ないチャンスを見逃すなかれ!! -
このままじゃ買取の査定に響く!? 古くなった「合皮の時計ボックス」が放つ『不快な悪臭』を消したい
今回は購入時と売却時くらいしか向き合う機会のない「正規ボックス」のお話です。なぜそんなつまらない話を書いたかと言いますと… 臭うのですよ。それも「凄まじい悪臭」を放っているのです。どうやら「合皮に原因」があるらしい。まさか腕時計趣味で「消臭」に知識が必要になるとは思いませんでした(笑) -
アーネスト ギャラリー(下北沢)さんでオーダーした希少トカゲのストラップで、ありふれた「スピードマスター プロ」が〝2.0〟に進化した!!
好きだから購入したはずなのに、イマイチ愛し切れていなかった「スピードマスター プロフェッショナル」。ちょっとしたきっかけで「改心」した私が罪滅ぼしにと考えたのが「素敵なストラップ」を誂えてあげること。ご指名は下北沢の「アーネスト ギャラリー」さん。ストラップオーダーで生まれ変わった「スピマス プロ 2.0」の勇姿を、とくとご覧下さい!! -
まさに異常事態「購入総数35本!!」【2024年回顧】入手した腕時計を振り返りたくないけれど振り返る
日本中が紅白を見ながらのんびりと年越しそばを食べているこの瞬間に、本年最後の記事「2024年回顧」をせっせとまとめているワタクシ(汗) まとめ終わってもまるで実感が湧きませんが、本年の購入総数は過去最多の「35本」に到達。さあ皆の衆よ刮目してご照覧あれ!! 1万6千字を超える「壮大な言い訳」に涙するが良い!!(笑) -
「投稿本数550本達成記念 フォトコンテスト」の栄えある『入選作品』を発表いたします!!
腕時計喫茶の投稿本数「550本達成記念 フォトコンテスト」入賞作品を発表致します。審査当日に急遽新設された「松下庵スタッフ特別賞」と合わせ、腕時計好きなら垂涎の賞品を授与される『3賞』。その栄誉に輝いた珠玉の作品をご覧下さい。 -
投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!
投稿本数「550本」達成記念フォトコンテストに多数のご参加ありがとうございました!! 期間内に参加いただいた全エントリー作品を一挙に公開いたします。 -
投稿本数「550本」達成!! キリ番恒例の『プレゼント企画』を開催します(締切りは12月12日)
投稿本数550本を達成しました!! 何もかも、読者の皆さんのお力添えのお陰でございます。「読まれる」ことが、どれだけ私の燃料になっていることか… というわけで、皆さまに感謝の「キリ番プレゼント企画」を開催します!! 今回も東京・浅草「松下庵」さまに協賛いただきました。腕時計好きなら見逃せないビッグチャンスです!! -
ストラップ(ベルト)の『オーダーメイド』で「腕時計ライフ」をさらに充実させよう!!
無理かと諦めかけていた最難関の腕時計に、念願の「オーダーストラップ」が完成しました。そこで今回は「ストラップオーダー」の無限の可能性と楽しさを皆さまにお伝えしたいと思います。同時に「敷居が高い」と言われる原因である、幾つかの注意点についても書きました。オーダーにチャレンジしたい方は必見です。 -
腕時計を優しく抱きしめる CELIEU(セリュー)のウォッチポーチ『Câlin(カラン)』をレビュー
CELIEU(セリュー)の新作ウォッチポーチ「Câlin(カラン)」をレビュー致します。執筆にあたってはセリュー代表に突撃電話取材も敢行!! 他では読めない秘話も満載です。もちろん写真も豊富にご用意。美しい革の風合いと、キレのある造形をお楽しみ下さい!! -
東京が変えた「私の腕時計趣味と日常」
まもなく異動の満期である「4年」を終えるワタクシ。当初は2年くらいで大阪に帰ると豪語していましたが、良くも悪くも需要があって、二十数年ぶりに長い東京生活を経験しました。さすがに4年も暮らせば「変化」も起きます… というわけで今回は、私の身の回りで起きた腕時計関連の「変化」を中心に、何やらボヤキめいた内容です(汗)